→おすすめ名作ミステリー30選はこちら

島田荘司の作品一覧・シリーズまとめ【日本の本格ミステリー作家】

島田荘司の作品一覧・シリーズまとめ【日本の本格ミステリー作家】

ぶくおくんぶくお

今回は島田荘司についてご紹介するよ!彼は御手洗シリーズが人気なんだけど、とっても面白いんだ〜!




島田荘司(しまだそうじ)とは

島田 荘司(しまだ そうじ)とは、1948年から活躍している日本本格ミステリー作家です。
彼の代表作として「御手洗潔シリーズ」、「吉敷竹史シリーズ」が上げられ、処女作の「占星術殺人事件」や「異邦の騎士」などの作品は数々の読者の心をつかみ、現代でも大人気の名作ミステリとなっています。

個人的に日本の作家さんの中では激押し作家なので、ぜひいろんな人に読んでほしいと思います。
今回は島田荘司の作品やシリーズなどまとめてご紹介いたします。




島田荘司作の名探偵と人気シリーズ

①名探偵の御手洗 潔(みたらい きよし)

御手洗潔は、IQ300の天才です。黒髪で長髪、そして女性にモテる男前な容姿をしています。
ですがそんな彼にも狂人的な一面があり、歩道でいきなり演説を始めたり、テンションが高い時と低い時の落差が激しく鬱の傾向があります。

御手洗潔の作品一覧は以下でご紹介しています。

御手洗潔シリーズ(島田荘司)の読む順番とおすすめランキング10選をご紹介!
御手洗潔シリーズ(島田荘司)の読む順番一覧|全30巻の未完結ミステリー

余談ですが、有名ミステリー小説「Another 」の著者である綾辻行人さんは、著者の島田さんを尊敬しているそうです。

その証拠に、綾辻さんの名作「館シリーズ」に登場する探偵の島田潔は、島田荘司さんの「島田」と御手洗潔の「潔」から由来します。

館シリーズの1巻「十角館の殺人」に少し触れられていますので、興味がある方はそちらをご覧ください。

相棒の石岡和巳(いしおか たつみ)

奇人変人の御手洗潔の相棒役として石岡和巳がおり、ホームズとワトソンのような関係で色々な難事件を解決していきます。
御手洗シリーズはほとんど石岡さんの視点で書かれていて、今まで解決した事件は全て、石岡さんによって書籍化されるという設定です。

至って普通の男性なんですが、御手洗潔と出会ったきっかけはある事件に石岡さんが巻き込まれたのを御手洗さんが救ったことから始まります。

シリーズ3巻の「異邦の騎士」がその出会い編になりますので、ぜひご覧ください。

②刑事の吉敷 竹史(よしき たけし)

吉敷は警視庁捜査一課三係の主任刑事として、数々の難事件を解決していきます。
調査方法は、シャーロックホームズのように自分の足で情報を集めるタイプです。

以前は既婚者でしたが、現在は離婚し、3巻の「北の夕鶴2/3の殺人」で元妻の通子が何故吉敷の元から離れた理由が明かされます。
(ちなみに「北の夕鶴2/3の殺人」は超絶名作です。)

余談ですが、「警視庁三係・吉敷竹史シリーズ」として刑事ドラマシリーズにもなっています。

吉敷シリーズの読む順番については、以下でご紹介していますのでご覧ください!


吉敷竹史シリーズ(島田荘司)の読む順番は?全14巻をご紹介!
吉敷竹史シリーズ(島田荘司)の読む順番は?全16巻をご紹介!




島田荘司の全作品一覧

島田荘司の作品一覧(長編63作品)

No. タイトル 出版年 シリーズ
1 占星術殺人事件 1981 御手洗
2 斜め屋敷の犯罪 1982 御手洗
3 死体が飲む水 1983
4 寝台特急「はやぶさ」1/60秒の壁 1984 吉敷刑事
5 出雲伝説7/8の殺人 1984 吉敷刑事
6 嘘でもいいから殺人事件 1984
7 漱石と倫敦ミイラ殺人事件 1984
8 北の夕鶴2/3の殺人 1985 吉敷刑事
9 消える「水晶特急」 1985 吉敷刑事
10 確率2/2の死 1985 吉敷刑事
11 高山殺人行1/2の女 1985
12 殺人ダイヤルを捜せ 1985
13 サテンのマーメイド 1985
14 夏、19歳の肖像 1985
15 Yの構図 1986 吉敷刑事
16 火刑都市 1986
17 消える上海レディ 1986
18 灰の迷宮 1987 吉敷刑事
19 網走発遥かなり 1987
20 ひらけ!勝鬨橋 1987
21 異邦の騎士 1988 御手洗
22 切り裂きジャック・百年の孤独 1988
23 夜は千の鈴を鳴らす 1988 吉敷刑事
24 幽体離脱殺人事件 1989 吉敷刑事
25 奇想、天を動かす 1989 吉敷刑事
26 暗闇坂の人喰いの木 1990 御手洗
27 羽衣伝説の記憶 1990 吉敷刑事
28 都市のトパーズ2007 1990
29 水晶のピラミッド 1991 御手洗
30 ら抜き言葉殺人事件 1991 吉敷刑事
31 飛鳥のガラスの靴 1991 吉敷刑事
32 眩暈 1992 御手洗
33 アトポス 1993 御手洗
34 天に昇った男 1994
35 龍臥亭事件(上) 1996 御手洗
35 龍臥亭事件(下) 1996 御手洗
36 涙流れるままに 1999 吉敷刑事
37 ハリウッド・サーティフィケート 2001 御手洗
38 ロシア幽霊軍艦事件 2002 御手洗
39 魔神の遊戯 2002 御手洗
40 セント・ニコラスの、ダイヤモンドの靴 2002 御手洗
41 ネジ式ザゼツキー 2003 御手洗
42 龍臥亭幻想(上) 2004 御手洗&吉敷刑事
42 龍臥亭幻想(下) 2004 御手洗&吉敷刑事
43 摩天楼の怪人 2005 御手洗
44 天に還る舟 2005
45 最後の一球 2006 御手洗
46 犬坊里美の冒険 2006
47 ロケット戦闘機「秋水」 2008 Classical Fantasy Within
48 怪力光線砲 2008 Classical Fantasy Within
49 火を噴く龍 2008 Classical Fantasy Within
50 アル・ヴァジャイヴ戦記 決死の千騎行 2008 Classical Fantasy Within
51 アル・ヴァジャイヴ戦記 ヒュッレム姫の救出 2008 Classical Fantasy Within
52 アル・ヴァジャイヴ戦記 ポルタト-リの壺 2008 Classical Fantasy Within
53 アル・ヴァジャイヴ戦記 再生の女神、アイラ 2009 Classical Fantasy Within
54 ハロゥウイン・ダンサー 2010 Classical Fantasy Within
55 写楽 閉じた国の幻(上) 2010
55 写楽 閉じた国の幻(下) 2010
56 ゴーグル男の怪 2011
57 アルカトラズ幻想 (上) 2012
57 アルカトラズ幻想 (下) 2012
58 星籠の海(上) 2013 御手洗
58 星籠の海(下) 2013 御手洗
59 幻肢 2014
60 新しい十五匹のネズミのフライ ジョン・H・ワトソンの冒険 2015
61 屋上(別名:屋上の道化たち) 2016 御手洗
62 鳥居の密室 世界にただひとりのサンタクロース 2018 御手洗
63 盲剣楼奇譚 2019 吉敷刑事

島田荘司の作品一覧(短編集21作品)

No. タイトル 出版年 シリーズ
1 御手洗潔の挨拶 1987 御手洗
2 展望塔の殺人 1987 吉敷刑事
3 毒を売る女 1988 吉敷刑事
4 見えない女 1989
5 御手洗潔のダンス 1990 御手洗
6 踊る手なが猿 1990 吉敷刑事
7 天国からの銃弾 1992
8 御手洗潔のメロディ 1998 御手洗
9 Pの密室 1999 御手洗
10 最後のディナー 1999 御手洗
11 吉敷竹史の肖像 2002 吉敷刑事
12 上高地の切り裂きジャック 2003 御手洗
13 「異邦」の扉に還る時 2004
14 エデンの命題 2005
15 溺れる人魚 2006 御手洗
16 UFO大通り 2006 御手洗
17 光る鶴 2006 吉敷刑事
18 帝都衛星軌道 2006
19 リベルタスの寓話 2007 御手洗
20 追憶のカシュガル 進々堂世界一周 2011 御手洗
21 御手洗潔の追憶 2016 御手洗

島田荘司の作品全集

No. タイトル 出版年 収録作品
1 島田荘司全集 I 2006 占星術殺人事件、斜屋敷の犯罪、死者が飲む水
2 島田荘司全集 II 2008 寝台特急「はやぶさ」1/60秒の壁、嘘でもいいから殺人事件、出雲伝説7/8の殺人、漱石と倫敦ミイラ殺人事件
3 島田荘司全集 III 2009 北の夕鶴2/3の殺人、高山殺人行1/2の女、殺人ダイヤルを捜せ
4 島田荘司全集 V 2012 消える上海レディ、Yの構図、網走発遙かなり、展望塔の殺人
5 島田荘司全集 VI 2014 御手洗潔の挨拶、ひらけ!勝鬨橋、灰の迷宮、毒を売る女
6 島田荘司全集 VII 2016 異邦の騎士、切り裂きジャック・百年の孤独、嘘でもいいから誘拐事件、夜は千の鈴を鳴らす
7 島田荘司全集 VIII 2021 幽体離脱殺人事件、見えない女、奇想、天を動かす、羽衣伝説の記憶



まとめ

島田さんのことを調べているうちに、彼の作品が賞をほとんど獲っていないことから一部、「無冠の帝王」と呼ばれていることを知りました。

まあ賞を獲れば商業的に成功しやすいのかもしれないのですが(一種の認知のための広告だし)、読者にとって商業的な賞がそこまで影響が大きいのかといえばそんなことはないと思います。もちろん新しい読者は獲得しやすいと思いますが。
そうなると賞とってないのに、こんなにも人気出てる島田さんの作品ってすごいですね…。

私は島田さんの作品のファンなので、もっといろんな人に読まれてほしいなと思って今回この記事を書いていたりします。
まだ読んでない方はぜひ読んでほしいです!