路地裏のほたる食堂シリーズ(大沼紀子)の読む順番一覧|優しくて切ない物語

路地裏のほたる食堂シリーズ(大沼紀子)の読む順番をご紹介!優しくて切ない物語

本・マンガのお得情報
小説やマンガをお得読みたいならBOOK☆WALKER「読み放題」サービスがおすすめです!
「ゆるキャン」など有名な作品が読み放題に入ってるので結構お得です。(角川の本が対象です)

路地裏のほたる食堂シリーズとは

「路地裏のほたる食堂」シリーズとは、「真夜中のパン屋さん」シリーズを書いた著者の大沼紀子さんの小説です。

ほたる食堂を営む不器用な店主と、不思議な力を持つ高校生の二人が出会い、いろんな人の悩みを解決したりする日常物語です。
優しい物語なので、ほのぼの系が好きな方にはおすすめです!

今回は路地裏のほたる食堂シリーズをご紹介いたします。




路地裏のほたる食堂シリーズの読む順番(未完)

路地裏のほたる食堂シリーズは順番に読むことをおすすめします。

時間軸がどんどん進んでいくタイプの小説なので、下記の順番で読んでください!

No.タイトル出版年
1路地裏のほたる食堂2016
2路地裏のほたる食堂 2人の秘密2010
3路地裏のほたる食堂 3つの嘘2010




1巻 路地裏のほたる食堂

第1巻目は、店主の宗吾と、高校生の遥太の出会い編です。
視点は遥太の高校に教育実習生としてきた先生なんですが、面倒なことには首を突っ込まない平和主義者なので、所々共感するポイントがあります。

メインの二人はあまり登場しないのと、物語の展開があちらこちらんに飛んだりするので読みにくいかもしれません。
ですが、登場するキャラクターがユニークで面白いので、キャラクター読みが好きな方にはおすすめです。

あらすじ

「あんたの秘密。聞かせてくれたら、金はいらない」
お腹を空かせた高校生が甘酸っぱい匂いに誘われて暖簾をくぐったのは、屋台の料理店「ほたる食堂」。

風の吹くまま気の向くまま、居場所を持たずに営業するこの店では、子供は原則無料。
ただし条件がひとつ。それは誰も知らないあなたの秘密を教えること……。

彼が語り始めた“秘密”とは?

闇夜にまぎれるように佇む路地裏の食堂を舞台に、足りない何かを満たしてくれる優しい物語。

2巻 路地裏のほたる食堂 2人の秘密

この巻からようやく、メインの二人の日常話になります。
どちらかというと、この巻から面白くなっていくので1巻で、二人のメインキャラや作風が好きになった方はぜひ読んでいただきたいです。

今回は、ほたる食堂の常連客の失せ人を探す話で、失せ人の事情がどんどんわかってくると同時に、宗吾の過去や内面も明かされていきます。
個人的に、宗吾が一番好きなキャラクターだったので、過去が知れるのはとても面白かったです!

あらすじ

神出鬼没の屋台「ほたる食堂」店主の神宗吾と、冬休み限定の高校生バイト鈴井遙太には、秘密がある。
それは「料理を食べると作り手の思念や過去が見える」というもの。

奇妙な力を隠したい神と力が役に立つことを信じる遙太の前に、思い詰めた一人の客が。
彼の悩み―姿を消した少女の行方捜しを手伝ううちに、屋台の元常連客・倉持翔平のきな臭い失踪事件に巻きこまれ…。

3巻 路地裏のほたる食堂 3つの嘘

今回は、前作と違って少しシリアスな話になります。
駆け落ちした娘を探すために、遥太が一生懸命ご飯を食べて娘の行方を調べるんですが、どんどん状況が変化していて「えっ、この先どうなるの・・・?」という感じでした。

同時に宗吾の過去のヒントが明らかになるので、見逃せない巻です!4巻はまだ出てませんが、続きが読みたい巻です。

あらすじ

闇夜に現れる屋台「ほたる食堂」は、過去の記憶を一切持たない店主の神宗吾と、学生アルバイトの鈴井遙太が営む美味しいお店。
今夜の一品、ビーフストロガノフの芳醇な香りに包まれ、いつもの平和な夜が始まろうとしていた矢先、一見客の紳士がもたらした「駆け落ちした一人娘の行方不明」事件によって、食堂は大騒動!

大切な思い出のレシピに隠された、甘くてしょっぱい家族の物語。




路地裏のほたる食堂シリーズの登場人物

店主の神 宗吾(じん そうご)

神出鬼没の屋台である「ほたる食堂」の店主、神 宗吾(じん そうご)。

黒髪でいつも険しい表情をして、クマのような雰囲気をしていますが、子供は無料でご飯を食べさせるという優しい一面を持ちます。

彼は、ある時から過去の記憶が一切なく、自分のこともよく覚えていない状態から彼の人生が再開しました。

唯一、料理だけは身体が覚えていたため、気の向くままにあちこちで屋台食堂を始めました。

そして、1巻目「路地裏のほたる食堂」で、不思議な力を持つ高校生の鈴井 遥太(すずい はるた)と出会い、そこから彼の運命が動いていきます。

アルバイトの鈴井 遥太(すずい はるた)

とあるきっかけで、宗吾の「ほたる食堂」のアルバイトをやることになった、高校生の鈴井 遥太(すずい はるた)。

彼は不思議な力を持っており、高校生のときは「おにぎり占い」をやって、人の悩みについて的中させ、アドバイスを行っています。

女顔で美青年の雰囲気を醸し出していますが、性格は大雑把で、困った人を助けることに力を注ぐ、猪突猛進タイプです。

物語中でも、店主の宗吾と読者をドキドキ・ハラハラさせるので、中々ユニークなキャラです。




まとめ

日常ミステリーものとして、手軽に読めるおすすめシリーズの一つです。
その他の食に関わるおすすめ小説は以下でご紹介していますので、ぜひご覧になってみてください。

ビストロ・パ・マルシリーズ

こちらは、フランス料理店の「パ・マル」とういう店で起こる出来事を、天才シェフの三舟が謎解きをしていく日常ミステリーものです。
登場してくる料理は日本人にとっては聴きなれないものもありますが、非常に美味しそうな描写で食べたくなります。


【シェフは名探偵の原作】ビストロ・パ・マルシリーズの読む順番をご紹介!
ビストロ・パ・マルシリーズの読む順番一覧|ドラマ”シェフは名探偵”の原作小説

和菓子のアンシリーズ

主人公のまじめなアンちゃんが、和菓子でアルバイトしながらいろんなことに巻き込まれるお仕事シリーズです。
登場する和菓子がほんとうに美味しそうで食べたくなること間違いなし!


和菓子のアンシリーズ(坂木司)の読む順番一覧|和菓子好きの女の子が遭遇するミステリーシリーズ
和菓子のアンシリーズ(坂木司)の読む順番一覧|和菓子好きの女の子が遭遇するミステリーシリーズ

みをつくし料理帖シリーズ

江戸時代のお話で、当時は料理人は女人禁制みたいな風習があったのですが、そんな時代の中で一人の女性が小料理屋の料理人として奮闘するお話です。
毎回出てくる和食は本当に美味しそうで、レシピもついているのでありがたいです。


みをつくし料理帖シリーズ(高田郁)の読む順番一覧|苦悩な人生を進む女料理人
みをつくし料理帖シリーズ(高田郁)の読む順番一覧|苦悩な人生を進む女料理人

スープ屋しずくの謎解き朝ごはんシリーズ

スープ屋しずくの店主がお客様の持ち込んだ謎を解き明かす、というストーリーです。
日常ミステリーだけでなく、ところどころ登場する食事のシーンは必見です!


「スープ屋しずくの謎解き朝ごはん」シリーズの読む順番一覧|ほんわか日常ミステリー
「スープ屋しずくの謎解き朝ごはん」シリーズの読む順番一覧|ほんわか日常ミステリー

ビストロ三軒亭シリーズ

ビストロ三軒亭で起こる日常の謎を描いた、ミステリーシリーズです。
なんでも、その人専用メニューを作ってくれる設定なので、非常に面白いです。


ビストロ三軒亭シリーズの読む順番一覧|オーダーメイドのレストランで起こるミステリー
ビストロ三軒亭シリーズの読む順番一覧|オーダーメイドのレストランで起こるミステリー

ランチ酒シリーズ

見守り屋を営む主人公の祥子が、夜勤明けに飲む一杯を楽しむ日常シリーズです。
食べ物の描写がとても丁寧に描かれていて、非常に食欲がそそる作品です!しかもそこまで長くないので手軽に読めます。


ランチ酒シリーズ(原田ひ香)の読む順番一覧|アラサー女子が夜勤明けに楽しむランチ酒
ランチ酒シリーズ(原田ひ香)の読む順番一覧|アラサー女子が夜勤明けに楽しむランチ酒

真夜中のパン屋さんシリーズ

「真夜中のパン屋さん」シリーズとは、著者の大沼紀子による「ブランジェリー クレバヤシ」というパン屋に関わる人々の暖かくて切ない物語(全6巻、完結済み)です。
美味しそうなパンの描写がたくさん登場していて、思わず食べたくなること間違いなしです。


真夜中のパン屋さんシリーズ(大沼紀子)の読む順番をご紹介!
真夜中のパン屋さんシリーズ(大沼紀子)の読む順番一覧|ほろり切ない日常物語

弁当屋さんのおもてなしシリーズ

こちらはOLの千春が美味しいお弁当屋さん「くま弁」と出会う日常シリーズです。
舞台は北海道なので、美味しそうな食材を使った料理がたくさん登場します。


弁当屋さんのおもてなしシリーズ(喜多みどり)の読む順番一覧|お弁当屋の日常物語
弁当屋さんのおもてなしシリーズ(喜多みどり)の読む順番一覧|お弁当屋の日常物語

神様の定食屋シリーズ

こちらは神様が憑依した主人公が定食屋「てしをや」の料理人として活躍する日常ストーリーです。
なろう系の小説なので、本が苦手な方でも読みやすいです!


神様の定食屋シリーズ(中村颯希)の読む順番一覧|神様が憑依して料理人になった話
神様の定食屋シリーズ(中村颯希)の読む順番一覧|神様が憑依して料理人になった話